【コロナウイルス】無料の感染症対策ポスターをまとめてみました
コロナウイルスでかなりの数のイベントや展示会等が中止になり、緊急事態宣言等で家にこもる日々が続き、店舗等も大変かと思いますがデザイン業界にもかなりの影響が出ています。 もちろん、多くの人命に関わる事ですし、現状を嘆いてい…
コロナウイルスでかなりの数のイベントや展示会等が中止になり、緊急事態宣言等で家にこもる日々が続き、店舗等も大変かと思いますがデザイン業界にもかなりの影響が出ています。 もちろん、多くの人命に関わる事ですし、現状を嘆いてい…
広告は早く出来ると得をする 例えばイベントには、必ず開催日時が決められています。 チラシやフライヤーで告知をする場合、告知期間は最低3週間は必要です。 その為、一ヶ月以上前には手元にチラシやフライヤーの広告が欲しい所です…
今回は私がデザインに携わっている中で思わず「へぇー!」と声を上げたデザインについての豆知識を、一部ご紹介します。 諸説あるものや、正確ではないものもあるかもしれませんが、軽い気持ちで読んでいただけると幸いです。 トラック…
2020年東京オリンピックのエンブレムが海外のロゴマークに似ていると指摘されている問題で、JOC=日本オリンピック委員会は、ベルギーのデザイナー側から、東京オリンピックのエンブレムの使用の差し止めを求める文…
予算や費用の関係で、チラシやフライヤーなどのデザインを自分で作るという方もいらっしゃいます。 パソコンに慣れている人であれば、形に出来ると思います。 慣れていない方は、まずソフトの操作を覚える所からとなると…
今回はデザイン料金の相場と、ArtrashGraphicsの料金設定の話をしちゃおうと思います。 デザインの制作費や相場など、実はよく分からないですよね。 そもそもデザインを依頼するという事自体、普段の生活の中ではなかな…
東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムのデザインが発表されました。 2015年7月24日、2020年に開催される このデザインについて、賛否両論あるという記事がネット上で話題になっています。 オリンピ…
まだサイトオープンして一ヶ月なのに!? と、記事を見ている方は思う方も居るかもしれませんが、ArtrashGraphicsとしては、5年目になります。 ということはこのロゴが出来たのも5年前になります。 &…